| サーバーのセキュリティ対... 投稿者:MS黒騎士 投稿日:2024/09/21(Sat) 08:54 No.2668 |      | 
 | 
 
 
  | サーバーのセキュリティ対策を強化するため、 暗号化通信方式「TLS 1.0/TLS 1.1」を9月26日(木)に無効化いたします。
  TLS(Transport Layer Security)はインターネット通信を暗号化するプロトコルであり、 TLS 1.0およびTLS 1.1は設計が古く、安全性が低いため、無効化が推奨されています。
  無効化に伴い、「TLS 1.2/TLS 1.3」に対応していない古いOSやウェブブラウザを使用している端末からは、 お客様が運用するWebサイトやコントロールパネル(Plesk)へのSSL接続(https)ができなくなります。 ※Windows 10以降のOSや、最新バージョンのChrome、Firefox、Edge、Safariなどのブラウザをご利用の場合は 問題ありませんが、これらより古い環境をご利用の方は影響を受けます
  詳細は以下をご参照ください。
  ・作業日時 2024年9月26日(木)  14:00 - 17:00
  ・対象サービス エクスビット
  ・作業内容 「TLS1.0/TLS1.1」を無効化いたします。
  ・影響範囲 「TLS 1.2/TLS 1.3」に対応していない一部の端末やブラウザからは、 以下「影響範囲」のご利用ができなくなります。
  【影響範囲】 ・コントロールパネル(Plesk) ・お客様が運用するWebサイトに対する、SSL接続(https)でのアクセス ・WEBメール
  【影響を受ける主なご利用環境】 [PCブラウザ] ・Internet Explorer 10.0以前 ・Mac OS X 10.8以前のSafari ・Google Chrome 29以前 ・Firefox 26以前 [スマートフォンおよびタブレットブラウザ] ・Android 4.4以前の標準ウェブブラウザ ・iOS 4以前の標準ウェブブラウザ ・Google Chrome 29以前 ・Firefox 26以前 [フィーチャーフォン] ・すべての環境で影響を受けます
  これらの環境に該当する場合、ご利用の機器、ソフトウェアを最新版に 更新するなどご対応の上「TLS 1.2/TLS 1.3」 に対応するウェブブラウザをご利用ください。 |   
 |